着物種類  | 
                事前にご準備いただくもの  | 
              
|---|---|
浴衣  | 
                浴衣・帯・肌着・腰紐×2本・伊達締め×1本・帯板・下駄・カゴ(巾着など) | 
着物  | 
                着物・帯・肌襦袢・裾よけ・長襦袢(半襟付き)・襟芯・腰紐×5本・伊達締め×2本・帯板・足袋・伊達襟(訪問着や振袖の場合)・帯揚げ・帯締め・帯枕・コーリンベルト・草履・鞄 | 
袴  | 
                着物・帯・袴・肌襦袢・裾よけ・長襦袢(半襟付き)・襟芯・腰紐×3本・伊達締め×2本・足袋・コーリンベルト・草履(ブーツ)・鞄 | 
七五三  | 
                3歳 着物・帯(しごきや兵児帯)・被布・肌襦袢・裾よけ・長襦袢(半襟付き)・腰紐×5本・伊達締め×2本・足袋・草履・鞄・髪飾り・(帯を締める場合は、帯揚げ・帯締め・帯枕) 7歳 着物・帯・肌襦袢・裾よけ・長襦袢(半襟付き)・腰紐×5本・伊達締め×2本・帯板・足袋・帯揚げ・帯締め・帯枕・草履・鞄・しごき・筥迫・扇・髪飾り  | 
              
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |